船と夏まつり -
mainImg mainImgMobile
dateImg
入賞作品
結果発表

大賞作品

特賞作品

入賞作品

開催終了

ノミネート作品を展示中

来店して"いいね"と思った写真に投票しよう!


開催期間

9月5日(火)~9月10日(日)
※営業終了まで


ご参加いただいた皆様へ
たくさんのご応募ありがとうございました

イベント概要

#船と夏まつり
でインスタグラムに写直を投稿しよう!

投稿すると、風呂上がりにピッタリの
かき氷をプレゼント!

さらに入賞すると、
船戸湯オリジナルグッズをプレゼント!

テーマ

~夏の銭湯~

みなさんのイメージする「夏の銭湯」とはどのようなものでしょうか?
寒くてお風呂が恋しい冬とは違うけども、汗でびっしょりの体を大きなお風呂でキレイにしたい。
夏には夏の、銭湯の魅力があるんです。
そんな「夏の銭湯」の日常や風景を、皆様それぞれのイメージを写真にして教えてください。

例えば...

-光と温もりの銭湯-
 昼間の自然光が差し込む銭湯の内部、温かみのある湯船、温もりを感じさせる構図で撮影。

-玄関の魅力と夕暮れ-
 オブジェと夕焼けの美しい光景を調和させ、銭湯の魅力を引き出す写真を撮影。

-笑顔のひととき-
 銭湯を訪れる人々が幸せな時間を過ごし、笑顔に包まれる姿を撮影。

〜是非撮影してみてください。

参加方法

Step 1

船戸湯公式Instagramアカウント(@船戸湯)をフォロー。

Step 2

船戸湯内の決められたエリアで、イベント時間中に船戸湯でのひとときをパシャリ!

Step 3

上手く撮れたイチオシ写真とそのタイトル・コメントを、ハッシュタグ「#船と夏まつり」をつけてInstagramに投稿しよう!

»
Step 4

船戸湯でInstagramを見せると、「特製かき氷」がもらえる!
更に入賞者には「船戸湯オリジナルグッズ」をプレゼント!
※入賞者はイベント後に発表となります。

#船と夏まつり フォトコンテストご参加にあたっては、Instagramのプライバシー設定を「公開」状態にしてください。

非公開・限定公開の場合は閲覧ができないため、審査対象とすることができません。

入賞と賞品

#船と夏まつり
フォトコンテストの入賞と賞品はこちら!
審査方法
Instagram内でのいいね数+船戸湯スタッフによる審査で決定します。
テーマ性、おしゃれさ、雰囲気、楽しさを総合的に評価いたします。

参加者全員に
特製かき氷が貰える!

入賞者プレゼントの
オリジナルグッズはこちら!

現在の投稿作品一覧

撮影期間・場所

開催終了

浴場撮影

撮影可能期間:8月17日〜20日
時間:13時〜14時
場所:脱衣所・浴場特設ブース

開催終了

フロント、オブジェ、玄関撮影

撮影可能期間:8月17日〜31日
時間:13時〜24時
場所:フロント、玄関オブジェ前、外観、煙突

アクセス

住所

〒601-8339 京都市南区吉祥院里ノ内町76番地


電車でのアクセス

JR東海道線西大路駅から南に徒歩13分


自動車でのアクセス

西大路九条交差点を西に向かい
一本目の交差点を南に400メートル下がる。


駐車場16台完備

注意事項

他の人が写っているものを撮影、投稿する場合は、相手に許可を取ってください。

他の利用者の迷惑とならないよう、時間と場所を厳守してください。

撮影行為、または撮影内容について、危険行為や公共良俗に反するもの、偏見や差別を助長する内容は禁止です。

船戸湯及び京都府公衆浴場組合の広報活動のため応募作品は撮影者の許諾を要することなく、また無償で使用する可能性があります。

イベントによって起こるトラブルに関して主催は一切責任を負いかねます。

作品についての取り扱いについて

・応募作品の著作権は応募者に帰属します。

・被写体が人物の場合は、応募があった時点で肖像権等についてご本人の承諾を得たものとみなします。

・主催者および協賛会社は、船戸湯や京都府公衆浴場組合の活性化を目的とした広報誌や雑誌、ウェブサイト等の媒体・作品集、展示会、施設などにおいて、受賞者の許諾を要することなく無償で利用できるものとします。

・応募作品を広報活動等に使用する場合、必要に応じて画像のトリミングや色調の補正等の加工を行う場合があります。

・応募作品や受賞作品をホームページやSNSなどで紹介する際には、作品の内容等を著しく損なわない範囲でタイトルやコメント等の修正を行う場合があります。

・応募作品を店内及びウェブサイト、SNSに掲載し紹介する際、受賞作品を表彰発表する際には、応募時のInstagramアカウント名を公表します。

個人情報の取り扱いについて

・ご提供いただいた個人情報は、主催者が厳重に管理し、本コンテストに関連する業務についてのみ使用します。(入賞通知・賞品などの送付など)また、このため業務委託会社に情報を開示する場合があります。

イベント免責事項

・本コンテストにより、他のコンテストの応募事項に違反し、応募者と第三者の間にトラブルが生じても、主催者は一切責任を負いません。

・応募作品に関し、第三者から権利侵害や損害賠償等の苦情、請求、異議申し立てがあった場合、応募者がすべて対処し、主催者に一切迷惑をかけないものとします。

・ご応募に伴い発生した費用は、すべて応募者が負担するものとします。

・応募要項に明記されていない事項については、主催者が最終的な決定権を持つものとします。



twitterリンク instagramリンク